皆さんこんにちは
今日は、今週の月曜日に千葉県の浜野ゴルフクラブで
シニアプロの徳永プロにご同伴頂いてテストも兼ねてラウンドをしてきた結果をご報告したいと思います

先ずヘッドより先に…プロから言われたのが、組み方(バランスや挿入深度)の違いでこんなに変わるものなの
と驚いて頂きました





フレックスが全然違うご自身のクラブと比べても私が持っていったドライバーの方が振りやすいし飛んでると



今回はゴルフ場も混んでいたので、MaxSoulとBALDO ,Mysteryとご自身のPing G-400MAXで比べて頂きました

ミート率の高さ(芯が広い&簡単)、飛距離、打感とで判断を乞いましたが…
ダントツでの高評価は、MYSTERY CF-455T
でした




理由としては、アマチュアが打っても簡単に飛んでいくし、ミスに対しての幅が広く、当たる場所がずれても飛距離が損なわれない
との事でした!

プロ的には、BALDO とMaxSoulの飛距離性能には驚いていましたし試合でも使える
と高評価だったのですが、使い手を選ばないのはCF-455 Tが一歩優位に立ってるだろうとの評価でした


100切りや90〜80切りを目指すゴルファーには、ご自身が使ってるPingのG400よりも全然楽だし飛んでる
とただただ驚いてらっしゃいました


で! 今日早速ご自身のクラブの振りにくいクラブの調整とCF-455Tを試合用に作る為にお店にご来店頂きました

私も早速購入し、明日のラウンドに使う為に組み付けました



今年の新作ヘッドは、ヘッドスピードが速い人、遅い人、アベレージスコアーや弾道の癖によってすみ分けが出来るので助かります



それが功を奏し、毎日の様にお客様から飛距離更新
ベストスコアー更新のご報告が来ています


練習不足の私だけスコアーが上がりませんが…徳永プロにわかりやすくポイントを教えて頂いたので、期待が持てます

しかし…プロは飛びます
小雨混じりの重い空気の中でも私を軽々オーバードライブです




歳下の連中にも中々負けないのに歳上で負けたのは初めてでした…



来月もプロと一緒に残りのヘッドをテストしてきます!
私はJBEAMの新作Z2とCF-455Tを明日試してきます

今の深いラフのシーズンは、ドライバーが曲がらないでフェアウェイに球があればスコアーUPに直結しますから、曲がらないで飛ぶドライバーは超強力な武器になりますよね



結果も出たので今週末の為に在庫も揃えました



PS:もちろん上記の徳永プロはレッスンもしてくれるとの事ですのでお気軽にご相談下さい!私はワンポイント聞いて前半と後半のスコアーが全く変わりました


