皆さんおはようございます
インターゴルフ工房です
昨日のうちに書きたかったのですが…
仕上げなくてはならない作業が…
先日発売開始されたプログレス様の
3代目のBB6ですが…
このヘッド…
打てば打つ程感じる事が…
それは
打感がとにかく柔らかい
&&&打音が低音で気持ちいい〜
それと、このヘッドはシャフトを
選ばない
当店では、リシャフト率No.1の
エッジワークスを始め…
フジクラNX.ベンタス、ディアマナ、アーチ
ワクチンコンポ、TRPXで試せるのですが
どのシャフトで打っても気持ち良い打感と
心地よいサウンドで飛んでいきます
その中から自分のスイングと感覚と
結果のデータを加味しながら…
自分にとっての最高の一本に仕上がります
前作SB-01は少しスピン量過多になりがちで…
シャフト選びに苦労しましたが…
BB6はハイロフトでもスピン量は多過ぎず
上にではなく前に飛んでいきます
そして気になる飛距離性能は
どうせ売りたいから飛ぶって言うんでしょ❗️
と思われるのが定番ですが…
飛ぶんですよ マヂで
下手したら…その辺の高反発より…
そして何より扱いやすい
となると…価格はと聞かれ…
税込¥86,900-ですと答えると…
高いと言われるのも定番です
でも…靴でも…車でも…何でも…
良い物…高性能な物…は高いです
軽自動車かメルセデスかの違いです
しかし…ここに来て…
テーラーメイドやキャロウェイに
押されまくっていた地クラブヘッドですが…
このBB6やミネルバの登場で…
CV8やJLIDENが飛ぶんだと
再認識され始めて嬉しい限りです
本当はこのBB6はゴルフ女子にも
使ってもらいたいヘッドなんですよね〜
何故なら…
球が上がりやすい それで飛ぶ
おススメで〜す
でわまた〜