皆さんこんばんは
インターゴルフ工房です
最高級ウエッジとして名高いTRooウエッジ
DLC(ダイヤモンドライクカーボン)というコーティング
が施されていて、通常の黒染めやブラックボロンよりも
メッキ剥がれや傷に強い仕上げになっています
良い物ならいくら高くてもというお客様向きでは
ありますが…
今回は52度と58度を
おまけにこのY様ドライバーは常に300yオーバーで
飛びすぎるので…と先日ブログに上げたムジーク様の
DD2HEAVEN FWも#3をティーショット用に
#4をセカンド以降用に揃えちゃいました
そしてグリーン周り用にこの抜けの良さと打感の良さ
転がしもロブもバンカーもいとも容易く成功に導く
このTRooにされたわけです
トップアマとプロが幾度も幾度もテストを重ね…
どのくらい削るとどうなる…のテスト結果の集大成
のウエッジなのです
どうせなら…アイアンもと思う仕上がりの良さで
高級なだけじゃなく…どスピンで狙ったラインに
キュキュキュっと運んでくれます
でもまぁ…キャメロンのGSSに比べれば全然安いので
それならと思う方は、是非打たれてこの抜けの良さを
体感して下さい
ウエッジは、材質もありますが…突っかからない…
シュッと抜ける…スピンが安易に入る…狙い通りに出る
などが基準なんですかね…
お休み明けは…明日のテスト結果をご報告しま〜す
でわまた