皆さんこんばんは
インターゴルフ工房です
梅雨を吹き飛ばす為に今日はブログUPを
頑張ってます
当店で中調子&先中調子の雄をエッジワークスと
するならば…
ハードヒッターでもかかって来いの元調子&中調子の雄でもあるArch シャフト
Arch シャフトといえば…
そうです…Waoww ヘッド
となるのが普通なのですが…
当店では今…この組み合わせだけでなく…
ブームを巻き起こしそうな組み合わせが…
それが…これ
BB4&BB4 SB-01とArchの組み合わせ
軽量のCA-01と16509にはSB-01が
しっかり感のある…
CA-01Pと16609PにはBB4が
この組み合わせをはじめとして…
師匠にこっそり相性の良さの引き出し方を聞きまして…
ミステリーにも…AXIS様にも…
組んじゃってま〜す
特に
この子と…
この子164α達との相性が良い良いのです
Waoww様の最新作RV-555 Type-Sには…
軽〜〜く振って…楽〜〜に飛ぶ
あらっ? 写真が逆になりましたが
16509がばっちりハマってます
ここのところ雨ばかりでテストラウンドに行けていませんが…毎週コースで特徴調べと相性調べをしている当店ならではの発見
と思いたいと思ってます
どのメーカーのシャフトが良いではない…
お客様に合うシャフト&ヘッドをアッセンブル出来る目を持つ事&最高のパフォーマンスが発揮出来るように組み付けられる事がクラフトマンとの教えを思い出し…
明日の定休日前にUPしてしまいました
来月7月もヘッド&シャフトメーカー様にご協力頂き…
大盛況だったインドア試打会を開催しますので…
皆様お楽しみに〜
3連目なので地味目にUPです
でわまた〜