皆様こんばんは
インターゴルフ工房です

皆様お待ちかねの新製品情報です

発売早々強烈な飛びから当店でも、特にエッジワークス様との組み合わせで人気爆発中のヘッドと言えばこちら

VATIC GOLF様ですよね~



左への引っかけを最小限に抑え、叩けば叩くほど、伸びのある強い弾道を生み出してくれる、ヒッター向けフルチタンのTYPE-Aドライバー

気になるTYPE-Aドライバーの詳細はこちらです👇
そしてカーボンクラウンより幅広いゴルファーがより易しく打てるTYPE-Cドライバー

弾道調整機能のスリーブを搭載しており…ここまでは多くのメーカー様が採用しておりますが…なんと

こちらはポジションを変えても、シャフトロゴの向きが変わりません

常にロゴの向きは真正面で、グリップはバックライン有り派



というゴルファーにも嬉しいクラブなんですよ



そのバティックゴルフ様から…
FWのTYPE-Fモデルと…
共にTYPE-Cドライバーで好評のバックライン有り派も大満足のロゴ向きの変わらない弾道調整機能のスリーブ式で

FWは

ユーティリティは

とそれぞれの番手で幅広く調整が可能です



肝心のヘッド形状ですが、TYPE-Fは

やや丸みを帯びた球を優しく包み込むような安心感のあるヘッド形状なのですが、バチーン
と抜群の弾き感と爽快な打音であらゆるゴルファーに飛距離の恩恵をもたらします


そしてTYPE-Hは

ほんの少しオフセットがあるだけで、オーソドックスな形状

特筆すべきはその打感と打音で

グッ
シュッ
と言う乾いた打音とホントにユーティリティなのか
と思うほど柔らかい打感が最高です




これはハマる人が続出すると思います

さらにさらに弾道調整の幅を広げるこだわり派ゴルファーには遊び心をくすぐる…ローディングウェイトシステムも
FWにはトゥ側に2箇所、ヒール側に2箇所の計4箇所

ユーティリティにはトゥ側に2箇所、ヒール側に1箇所の計3箇所あります

ドライバーもそうですが…
1つのヘッドでここまで様々な調整が出来るヘッドはもう前代未聞レベル
なのでは無いでしょうか


また楽しみなヘッドが増えてしまいましたね

当店には先行入荷しますが…
発売開始は4/9 金曜日
当店では本日からご予約スタート



FWとユーティリティにの飛距離に自信が無い、または苦手なゴルファーの皆様

新たなバティック兄弟で苦手なクラブを得意にしませんか

と言える理由として…
FW苦手な代表が
試打して即‼️


#3と#5を注文していました





それほど簡単で楽しいクラブなんです



バティックゴルフ様の最新ヘッドの詳細はこちらで~す👇



皆様のたくさんのお問い合わせをスタッフ一同お待ちしております

それでわまた~
