皆さんこんにちは
遂に遂に入荷して来ましたよ〜

そうです
BALDO CORSA 




先日バルドさんのFBでも…
タイのポルナノン選手のフィッティングの様子も
UPされていましたが…
とても好感触で早く試合で使いたい
と

意気揚々との事でした



私たちもこれから試打クラブを組み始め…
お正月は皆さまより一足早く打ち込んじゃいます

今回のラインアップで皆さまが1番興味があるのは
やはり…それぞれのヘッドの大きさでは
ないでしょうか





比較をする為に…
1番小さめのヘッドの380ccと比較してみましたよ

先ずは380ccと1番大きい460ccから

ウッドを並べているみたいでした



次いで…380ccと434ccだと…
次いで…ポルナノン選手がチョイスした455ccだと…
いや〜俺は380ccは無いからな〜という方
お待ちどうさま

430ccと455ccとの比較です



435ccが薄く小さく見えます

でわ…435ccと460ccとでは…

最後に1番お客様が選択するであろう…
454ccと460ccとの比較だと…

好き嫌いは分かれると思いますが…
大きいヘッドだと安心感がある

という方にはダントツで捕まりのいい460cc
大きすぎると違和感が
という方には

435ccもしくは455ccが見慣れた感じだと
思います



昔のパーシモン時代からゴルフをやられていて…
今の大きさに違和感があるゴルファーには…
やはり380ccとなるのでしょう

ただ…一見すると難しく見えるこの380ccは…
思いの外捕まるので簡単なのです







さながら…フェアウェイウッドを打ってるような
感覚で打てるので…
ドライバーよりも3wが飛ぶんだよな〜
なんて

お話しされてるゴルファーの方にはこの捕まりの良い
380ccのチョイスも大有り
のような感じです


ちなみに…
トラックマンでヘッドスピードが50m/sを超える
K君は捕まりが良い大型ヘッドの460ccが
欲しい〜
と熱くなってます




私の様な…まだまだ振りたい
と思うゴルファー

だと…435ccや捕まりが良くミート率があがる
380ccなんかに興味が湧いて来てしまいます



今日は全国の工房様からブログなどにもUPされると
思いますので…
それぞれの店舗様のブログも参考にして
今回のBALDO CORSAを是非お試し下さいね



でわまた
