皆さんこんにちは
今回はシャフト編です

圧倒的なLPGAレジェンズツアーでの使用率を誇る
Waoww RV-555ヘッドとの相性の良さで一躍有名になったArch GOLFのシャフトですが…
その実力をしっかり打ってきたので、ブログのファンの皆様にご報告です



インターゴルフ工房でもドライバーシャフトからFWシャフトまで…一度打ったら全部Archに
と皆さんがハマってしまうのですが…

その中で幅広いゴルファーに対応している16509からご紹介していきます

先ずこのシャフトを一言で表すと…
とにかく振りやすい

何で
と思うくらい振りやすいのです




私は中元調子のシャフトには苦手意識があったのですが…全くそれを感じさせません

なんか…シャフトが、ゴルファーのスイングプレーンに乗せてくれて…シャフトが勝手にフィニッシュまで行ってくれちゃってる感じなのです…



プレーヤーは、いつものスイングをするだけで、シャフト自身が仕事している感が強いシャフトです

ヘッドは、もちろんWaoww RV-555ですが…
ヘッドの弾きの良さを上手くコントロールして更に弾きを高めてる感じがします

そのコントロール性が粘りという事になるのかもしれませんね



寒い1月にタイに遠征して暖かい中マン振りしてきましたが…同行の仲間は何と
320yを超えるBIG DRIVEです




私は控えめに300yくらいで…



一般的に中元調子は、球が上がりにくい…とも言われますが…
この16509にそんな言葉は要りません

プレーヤーが振った分だけ忠実に反応してくれるアスリートモデルの16609Pもありますが…
私のように…50代で少し楽に振って飛ばしたい



なんていうゴルファーには、この16509の様な50g台のシャフトが振りやすいのは間違いありません

シャフトに派手さはありませんが…
プレーヤーにビハインドザボールを意識させる右上から左下に入るマークのみというシンプルなデザインも当店のお客様に好評の理由の1つです

Waoww RV-555とArchはレディースでしょ
と思われていたゴルファーの皆さん


大間違いですよ



シャフトの先だけがビュ〜んと走るシャフトは苦手なんだよな〜というゴルファーには金棒ですね



まだまだ話は尽きないのですが…164αのお話に…
このシャフトこそレジェンズツアーのプロ達も一押しなシャフトです

こちらも南国タイで打ってきましたが…
一言で表すと…
推しの強いシャフト

でした

私や先のビッグヒッターが打っても当たり負けはしないどころか…飛距離はこちらの方が…







と思える飛距離を出してくれます

軽く振っても一気にフィニッシュまで走り抜ける感じで…こちらもというか…Archのシャフトは…本当…
シャフトが一生懸命仕事してくれてる感じなのです

特に非力なゴルフ女子やシニアゴルファーがマン振りしなくてもシャフトが仕事をするので勝手に飛距離を出してくれる

推しの強さの証明として…ドラゴンプロが打っても全然打てるし当たり負けは皆無
という程なんです


推しが強いシャフトは、弾道が高くてもおじぎする球ではなく…伸びていきますからね

軽く振って飛んでいく

スイングも良くなりますし…一石二鳥です

このGWも試打クラブレンタルの希望が多いシャフトです



40g台のシャフトで…ゴルフ女子となると…
デザイン的に見てしまうと秩父は男っぽいとなるので…

鉄板で164αに軍配があがると思います
このシャフトにリシャフトしたお客様が飛距離アップを実現しています



GW明けには…新たに…という情報もありますので更に楽しみが増えますね



Archシャフトは、ヘッドがWaowwとイメージされていますが…うちのお店ではそんなことはなく…
他のヘッドと組み合わせても…その振りやすさで飛距離アップの好成果が出ています





まだ打たれた事が無い方は一度は打った方が良いシャフトの1つであるのは違いありません

GW中は164αのみ揃ってまーす



GW中は18時閉店とさせて頂いておりますので…
そろそろ帰りまーす
