皆さんこんばんは
インターゴルフ工房です
昨日お話ししたように今日は…
フジクラシャフト様から出た
ダイヤモンドスピーダーのお話を![]()
最近しなりが大きいシャフトが人気と
なってますが…
これは違うのでは…
![]()
個人それぞれの体感がありますけど…
少し硬めに感じる気がします
しかし…そこからの強烈な速さで
戻ってくる印象ですが…
部分的に動いてる感は無いので…
振りにくいとか無いんです

今回はアイアンを組みましたが…
同様に硬い感じがするかな…の感覚から
一気に戻ってくる感じで…
飛距離性能に特化したシャフト
と
印象つけられました

これで40g台もあるとなれば…
飛距離だけがもう少し欲しい
と
思われてる方にとって最高のプレゼントに
なるかも…![]()
![]()
それとこの動きだと…低トルクじゃないと…
と言うのもマッチして結果良いんだと思います
ウッド系は特にこの速さで…
超高弾性カーボンを使ったArchや
パリ速のエッジワークスと飛距離勝負を
する所まで来ましたよね
![]()
その先は各社のトルクの考え方、使い方の
違いが自分に合うか合わないかに
なってくる気がします![]()
![]()
特に女子に人気が出そうな予感が
プンプンしますね![]()
![]()
ワンランク上の飛距離を望むなら
やはり…リシャフトですよ![]()
![]()
ではまた〜






