皆様こんばんは
インターゴルフ工房スマイリー小泉です

本日は栃木県にあります、思い川ゴルフ倶楽部へテストラウンドに行ってきました~

朝方は空気が澄んでて、キリッとした雰囲気で段々と暖かくなり、最後は半袖でプレー出来る気温に…

写真はカート乗り入れ不可となっておりますが、スタートの頃にはフェアウェイ走行大丈夫ですよー、と言うことでコースのアップダウンも気にせず、最高のテストラウンドとなりました

今日の最大の目的はこちら

ブログでもご紹介いたしました、イオンスポーツ様の新ブランド、「アガる」ギアこと…GINNICOドライバーのテストラウンドです

シャフトはエッジワークス様の…
マイルドなしなりで高弾道が魅力のEG520-MKで

業界初の新素材、大注目のTi-HEGチタンフェースは一体どんなパフォーマンスを見せ付けてくれるのでしょうか

さぁ、ラウンドスタートです

まず感じるのがその構えやすさ

やや小ぶりな453ccのヘッドは構えると、狙ってるターゲットに向かって超スクエア

これから打つ弾道のイメージをドロー、フェードヒッターどちらの球筋をお持ちの方でも明確にしてくれます

アドレスに入ったらスッと構えられるのは大きなメリットですよね



そして、新素材Ti-HEGフェースは…
打感が…ヤバいです…

一瞬フェースにめり込んだのかと思うくらい…
ボールは結構硬めが好きで、スリクソンのZ-STARXVを使用したのですが…
まるでスピン系のソフトなボールを打った時のような、そんな柔らかさです

あまりの食いつきに違うボールを使ってないか確認してしまいました

グシャッ

と一回ボールを包み込んだ手応えがあったと思うと…
バチッ
と言う引き締まった爽快な打音と共に強烈な弾き感で飛ばしてくれます


もちろん、飛距離性能の高さは言わずもがなで…
前に前にグングン球を押してくれます

恐るべしTi-HEGチタン…
この最高のドライバーですが、ヘッド自体がやや小ぶりな事も相まって、どちらかと言えばやや中~上級者向けなのかもしれませんが、これからどんどん上手くなっていきたいゴルファーの皆様にも使っていただけるドライバーですね

そして、イオンスポーツ様には前作HS787から脈々と受け継がれるシリコンチタンフェースを採用したHS797モデルもあります

今回はHS797フェアウェイウッドの3番、5番ウッド、そしてHS797ユーティリティの21度もテストしてきました

特筆されるのはやはりその打感、打音、そして弾きの良さ

フェアウェイウッドを打ってみるとバシュッ
グシャッ
と落ち着いた打音と食い付く打感に、ウットリ…



としたのも束の間、そのたわんだフェースがパーンッ
と戻ってきて、驚きの初速で高く上がって飛んでいってくれます


フェアウェイウッドはある程度飛んでもらわなきゃ困るクラブですが、ユーティリティは方向性も確保しなければいけないクラブですから、飛び過ぎは困る

という方もいらっしゃると思いますが…
そんな事は心配ご無用

球持ちの良いフェースが高いコントロール性能も実現してくれます

特筆の球持ちの良さと飛ばしたい時にはキチッと飛ばしてくれる、弾きの良さにフェアウェイウッド、ユーティリティ共に脱帽です

そして、イオンスポーツ様のシリコンチタン採用を採用したHS797シリーズや新素材Ti-HEGチタン採用のGINNICOシリーズの飽くなき飛距離と打感へのこだわりが多くのユーザーを惹き付けているのだと感じました

打感、打音、そして飛距離にこだわったウッドをご希望の皆様

イオンスポーツ様もチェックしてみてくださいね



打ってて楽しいクラブはそのままスコアアップに直結しますよ







アイアンは…代表の
品川アイアン赤トップモデルを
お借りしちゃいました





こちらも即納品可能ですので宜しくお願い致します

明日も元気一杯に営業しております

皆様のお問い合わせ、ご来店をスタッフ一同お待ちしております



それではまた~
